2020年12月7日のレシピ
作り方
①2〜3時間前に、豚肉の塊を半分に切って2枚にし、
厚切りステーキのような形にする。
(肉の厚みを減らし、焼き時間を短くするため)
②漬け液の玉ねぎとにんにくはスライスする。漬け液の
調味料を全てボールに入れて混ぜる。豚肉をバットに
並べ、漬け液をかけて全面によくからめる。玉ねぎ、
にんにくのスライス、ローリエを肉の上に乗せマリネ
する。そのまま2〜3時間置く。途中表裏を返す。
③オーブン皿に漬け液から取り出した豚肉を乗せ、
(玉ねぎ、にんにく等も除く)、余熱をかけておいた
オーブン190℃で約30分焼く。途中15~20分
の段階で、シロップ(材料を混ぜておく)を表面に
刷毛で塗って焼き、さらに5分くらい経ったら、
再度シロップを塗る。
④その間に、漬け液の材料を小鍋に入れ、火をかけて
2~3分だけ煮詰める。
※後に、焼き上がった肉の焼き汁を必ず加える。
これが旨味となり、肉汁を加えたら火入れをして
さっとひと煮立ちさせ、味を調える。(たれの完成)
⑤焼き上がったらオーブンから取り出し、2~3分
アルミホイルをかけて温かい場所で肉を休ませる。
切ってたれをかけていただく。
スライスして、フリルレタスで包んでいただく。